こんにちは、しゅゆです。
今回は具体的に自己効力感を高める方法を紹介していきます。
私のブログでは何度か「自己効力感」について紹介してきました。
自己効力感とは「自分の人生は自分自身で変えることができる」「自分は自分がやりたいと思ったことをできるだけの能力を持っている」「やろうと思えば何でもできる」という気持ちのことです。
自己効力感を持っていると、前向きに物事に取り組むことができ、努力とチャレンジを続けることができます。
逆に自己効力感を持っていないと自分に自信を持てないため、何かに自分から挑戦することができなくな、「お前はこれをしろ」と言われなければ何もできない人間になってしまいます。
今回の記事では「具体的にどのようにすれば自己効力感を高めることができるのか」を紹介します。
皆さんも自己効力感を高めて、努力とチャレンジを続ける精神を手に入れてください。
実は筋トレやダイエットで肉体改造を行うことが自己効力感を高める最も効果的な方法です。
自己効力感を高める4つの方法
自己効力感を高める4つの方法を紹介します。
直接的達成経験
直接的達成経験とは「自分で目標を設定して成功する体験」のことです。自分で目標を考え、それを達成することで自己効力感を得ることができます。
私が以前紹介した「休日を立てた予定通りに過ごす」方法はこの直接的達成経験に分類されます。
代理的経験
代理的経験とは「自分でも成功できるだろうな…と思うことができる他人の経験を知ること」です。
本やネットのブログでは多くの人々が過去の経験や成功体験を書いています。色々な人の成功体験を読んでその中から「できるだけ自分と同じ境遇から成功した人」を探してください。そして「この人が成功出来たのだから自分でも成功できるだろう」と思うことができれば自己効力感を得ることができます。
ちなみに私の自己紹介の記事は受験期にメンタル的に苦しんでいる人には参考になるかもしれません。
言語的説得
言語的説得とは「誰かに大丈夫!君ならできる!と説得してもらうこと」です。
身近にいる尊敬できる人から「You can do it!」と言ってもらえれば自己効力感を得ることができます。
生理的・情動的歓喜
生理的・情動的歓喜とは「気分がいい時に自己効力感が高まる」というものです。
美女やイケメンと話したり運動をしたりすることによってストレスを減らして「自分で自分の機嫌を保つ」ことで自己効力感を得ることができます。
筋トレやダイエットによる肉体改造が一番自己効力感を高めてくれる
実は自己効力感を高めるためには肉体改造をすることが一番効果的です。
肉体改造は上で説明した「直接的達成経験」に含まれます。
自分の肉体は常に身につけているもので、常に意識することができるため、「自分の努力によって理想の体を手に入れた!」という自己効力感を得ることができるのです。
私も自己効力感を手に入れるためにダイエットと筋トレを常に生活の中に取り入れています。
皆さんもぜひ筋トレやダイエットをして自己効力感を高めてください。
質問・感想などあればお気軽に。